「母の日」は、土曜日とは違って、しとしとと、雨でした。作品を囲んでしっとりと、素敵な「母の日」を過ごしておられたことでしょう。イベント当日は、好天気に恵まれ、素晴らしい景色を堪能しながら、東郷にあります旧桜小学校3Fにて「アレンジフラワー」に挑戦いたしました。久しぶりの小学校、3階までの階段は、バーバは、ちょっとだけ息が切れました。でも、3階に上がると待っていたのは、最高の景色でした。西側の窓から東郷池、東側は、新緑の山々、どこもステキ!そして、会場は、きっと音楽室だったのでしょう。この雰囲気もバッチリ!
ご指導は、「福井先生」
ステキ!、参加者は、8名プラスかわいい2名。参加された方々も、優しい笑顔で、す・て・き~♡♡♡
素敵なお花の力でしょうか、素敵な景色の力でしょうか、お花をアレンジしている間中、みなさんの笑顔が印象的で、どなたも初めて出会ったとは思えないくらい、ずっと和やかにお花をアレンジしておられました。そして時折笑い声も・・・・。「フジバーバさん、バスの歌知っとる?」歌って!大型バスがはしります~♪♪ 時折「そこ、ちがうよ」の突込み。とても楽しい時間でした。
かわいい二人は、待ってる間に素敵な絵もかいてくれました。「お父さん」と「お母さん」の絵です。
楽しみながらの一時間は、あっという間にすぎ、どなたも優しい思いいっぱいの素敵な作品が完成しました。完成後、お時間のある方たちと、お話しながら「カフェー・アチェリーノ」で、
スイーツを堪能しました。とてもおいしかったです。
カフェチェリーノ様美味しかったです。
翌日の我が家の朝食、残り物なのにお花の力で素敵な朝食に見えるのは、バーバだけでしょうか。
次のイベント企画頑張ります。